95
続々と...新しい仲間が!
みなさん、こんにちは。
広報担当の長谷川です。
昨夜は夜の20時から西川口にある酒井音楽事務所にて
第20回定期の選曲会議に参加してまいりました。
毎回思うのですが、演奏したう曲は数えきれないほど、
そして順番をつけられないほどありますが、
ひとつの演奏会のプログラムをつくるって非常に悩ましいですね。
...さて、話は前回の日曜練習。

この日は、コンクール前後のこの間たくさんの方々から
入団希望・見学のお申し込みをいただいていましたので、
その方々をお迎えし一緒に演奏する「見学会」を開催しました。
この日お越しいただいた皆さんは、
フルート(2名)、クラリネット(1名)
トランペット(1名)、ホルン(1名)
トロンボーン(2名)、テューバ(1名)の、
なんと!計8名。
当日のスケジュールが合わず何名か別の日程にお迎えする方々もいらっしゃいますが、
ここ最近でも10名を越える見学希望を頂きました。
参加いただいた皆さんの中には、早速入団届けをお持ち帰りの方も
何名かいらっしゃってうれしい限りです。
年内にいくつか小さな本番もいくつか控えていますが、
何と言っても来年3月は記念すべき「第20回定期演奏会」が控えています。
今回見学にお越し頂いた方も、これからお越し頂く方も是非
私たちと「感動」をお届けできるステージを
団員という”仲間”として一緒に創り上げられたらな...と考えていました。
当団の入団までのシステムは、3回まで見学として練習に参加いただけます。
是非すぐに入団してほしい...という気持ちもありますが、
末永くこの青木フィルの団員としてともに活動していただくために
この3回という機会を利用してどんなバンドなのかをじっくりと吟味して
入団までの相互理解も大切にしたいと考えています。
(...そういう自分は1回目の見学で即入団したような記憶がありますが...笑)
再来週の13日(土)は「川口市立青木中央小学校 創立50周年イベント」での
依頼演奏が控えてます。
残すはあと1回の練習ですが、気持ちを込めてすてきな演奏ができるように
がんばります♪
- Date : 2012-10-03 (Wed)
- Category : 活動日誌