87
県大会までを振り返って~副団長編Part2~
打ち上げで『別に…』発言をした副団長のOb.濱野です。

今は西関東大会出場申込書を眺めては一人で喜んでいます。
まさか、今年も申し込めるとは!
吹奏楽をやっていると夏の風物詩のようになるのが
吹奏楽コンクールです。
コンクールですから、上手い演奏をしなければ
次のステージはありません。
例え、どんなにこのメンバーと頂点をとりたい、と思ってもダメなものはダメ。
逆に想いがつながっていなくても上手ければ
それでも行けるときは進むことができるのです。
コンクールは難しい。
今年に入り春頃まで、
青木フィルの進むべき道がどこにあるのか、
この道が本当に正しいのか、話し合い、
『今、私達でできる音楽を創る』と決めたものの
きっと不安に思う人もいたでしょう。
賞にこだわらず取り組んできたコンクール。
何かが少し形となり表れた演奏だったのでしょうか。
何より皆の喜ぶ姿が本当に嬉しかったです。
西関東大会も青木フィルにとって
きっと大切な本番になると思います。
『今、私達でできる音楽を創る』
当たり前のようで、難しい、
この気持ちを忘れず前へ進んでいきたいと思います。
来週からはまたクールに戻ります。
でも、静かに燃えますよ!
- Date : 2012-08-10 (Fri)
- Category : 吹奏楽コンクール