62
定期演奏会へ向けて リレー記事 第3弾!
プロモーション係のSです。
演奏会を成功させる為には何が必要だと思いますか?
まずは練習ですよね、難しい曲もたくさんあり大変です。
たくさん練習していい演奏、感動できる演奏をできるようにみなさん頑張っていますよね!
でもどんなに頑張っていい演奏しても、それを聴いてくださるお客様がいなければ
感動させる演奏でなくて自己満足にしかなりません。
私たち係でも市内の学校や楽器店などにチラシを置いたり他団体のHPへの書き込みなどで
告知活動をしていますが、やはり一番は団員のみなさんが友達を呼んでくれる事が集客に繋がります。
みなさん!
お客様呼びましょう!
せっかく練習しているんですから、多くの方に聴いてもらいませんか?
家族・友達・会社の仲間、知り合いが来るとなったら練習にもさらに気合が入るのではないですか?
相乗効果も期待できるし!
ちなみに私の家ではお正月に親戚が集まる時から妹とどちらが先にチケットを渡すか、家族・親戚争奪戦が
はじまります!太っ腹の妹が譲ってくれる事が多いのですが。
たくさんのお客様に演奏を聴いて頂くことができてはじめて演奏会が成功と
言えるのではないでしょうか!!
- Date : 2012-03-05 (Mon)
- Category : 活動日誌