172
残り1ヶ月となりました
こんにちは!クラリネットパートの河合です。
暖かくなったり冷え込んだり…春が少しずつ近付いているのでしょうか…
春と一緒に近付いてくるものといえば…青木フィルの定期演奏会です!笑
本番まで、気付けば残り1ヶ月を切りました…本当に早いなと思います^^;
練習も、それ以外の準備も団員みんな一生懸命取り組んでおります(^^)
本番が近づくたび思うことがあります。
練習に何時間かけても、何十回練習しても、本番はほんの一瞬で、たった一度きり。CDとかDVDで繰り返し再生できても、生の音楽はそのときその場が最初で最後なんですよね。儚いなって思います。
でも、だからこそ本番の時間とかその音楽ってすごく特別だし、生でしか味わえない輝きがあるのかな、と思うのです。
で、それはきっと私たち奏者も同じで。みんな、そんな本番のステージ上にいるときが、一番輝いてるんだと思います。
定期演奏会の2部ポップスステージは「音の流星群〜輝いて、きらめいて、音めいて〜」というテーマでお送りいたします!
日常とは違った団員たちの輝きを、見て、聴いて、楽しんでいただけたらと思います☆彡
そして、そのときその場でしか味わえない青木フィルの音楽を、一人でも多くのお客様と共有できることを、団員一同楽しみにしております(*^^*)
楽団内でも日本語力の低さに定評のある私ですが(笑)、お読みいただきありがとうございました!
次回更新もお楽しみに♪