30
サックスのパートリーダー&広報のはせがわです。青木フィルのWebサイトとTwitterの中の人を担当しています。...あ!もちろんサックス(テナー)も担当しています。今年3月のWebサイトリニューアルに続いて、この公式ブログ「爆知」を移転しリニューアルしました。単なる活動日誌になってしまうのも、読んでいただける方がつまらないだろうなーと思い、これから企画も織り交ぜつついろいろと展開していきたいと思いますので、皆さ...
サックスのパートリーダー&広報のはせがわです。
青木フィルのWebサイトとTwitterの中の人を担当しています。
...あ!もちろんサックス(テナー)も担当しています。
今年3月のWebサイトリニューアルに続いて、この公式ブログ「爆知」を移転しリニューアルしました。
単なる活動日誌になってしまうのも、読んでいただける方がつまらないだろうなーと思い、これから企画も織り交ぜつついろいろと展開していきたいと思いますので、皆さまよろしくおねがいします!
是非、ブックマークしておいてくださいね♪
私が広報に関わる前は、この「爆知」っていったいなんのことなんだろうと思っていましたが、昨日広報メンバーのミーティングの時に、昔はWebではなく紙媒体でこの爆知をやっていたんだよ!と聞いて感慨深いものがありました。人にもバンドにも歴史ありですね。
私自信、この青木フィルに入団してようやく1年が経とうとしています。
私がいるサックスパートは、入団した時からメンバーに恵まれており(多すぎ!?)、かつバラエティーに富んだメンバーがそろっています。
ついに今年のアンコンは8人でチャレンジ!?...なんてことも画策していたり。
吹奏楽だけではなく、パートだけでのアンサンブルにもチャレンジできるのがサックスパートの醍醐味ですね。
入団前に聴きに行った定期演奏会で、メンバーがソプラノ、アルト、テナー、バリトンとポジションチェンジしている光景におぉ!っと驚きました。
今まで所属してきた楽団では考えられなかった光景ですが、青木フィルでは当たり前なんですねw
さてと、ここからパートリーダーのリレー掲載を始めていこうと思います!
皆さんにもっと青木フィルのことを知っていただけるように、広報活動も頑張って参ります。
Twitterアカウント、@aokiphilも、よろしくお願いしますね!
最後にMy楽器をパチリ。
昨年末のアンコン間近に新たな子がやってきました。
我がサクソフォーン兄弟です (*^_^*)
右10才(兄)、左0才(妹)です。
...なんで妹なんだと。。。

- Date : 2011-05-30 (Mon)
- Category : 活動日誌